読者からの問い合わせ
Inquiries
読者からの問い合わせ
図表データを電子データで提供してほしい
日本国勢図会やデータでみる県勢では、一部データを電子データとして公開しています。非常にご好評いただいており、さらにデータを提供できるか検討を進めております。
掲載年次をそろえてほしい
弊会の書籍データは、編集時点で得られる最新データを掲載することを基本としております。しかし、5年に一度調査が行われる国勢調査などは、データ公表までさらに数年を要する場合があります。無理に掲載年次をそろえると、新しいデータを掲載できなくなり、利便性が損なわれると考えております。
データでみる県勢で、市町村名の読み仮名を入れてほしい
市町村名は読み方が難しいものがあるうえに、町で「まち」や「ちょう」、村で「むら」や「そん」と読み方が異なるものがあり、掲載する意義はあると考えております。しかし、紙幅が限られるなかで基本的な統計データの掲載を優先しており、読み仮名は載せていません。
読者への特典として提供しているエクセルデータには、読み仮名を掲載していますので、ご活用ください。
魚介類の需給量の出典が農林水産省「食料需給表」とあるが、会計年度ではなく暦年なのはなぜか?
食料需給表は基本的に会計年度で計測されますが、魚介類の計測期間は暦年です。食料需給表には、このほかにも一部の品目、特定年次で暦年の統計があります。
日本の貿易統計の掲載が1年古くなったのはなぜか?
財務省「貿易統計」は、従来は統計年の翌年3月頃に確定値が公表されていました。しかし、2020年分データより、翌年11月頃に公表されるようになり、日本国勢図会の刊行に間に合わなくなりました。なお、複数年分のデータを掲載できる表については、確定値が未公表の年次データについて、確定前の「確々報」を参考に掲載しているものもあります。